人いない~( ´△`)
上手い人ではないですが簡単な情報提供を。
私は今年の4月からガルパはじめて、半年間XperiaZ1で親指修行を経て、今月からiPadAir3でピアノ弾き?(人差し指+中指の4本指)プレイしてる者です。
【端末情報】
OSは泥よりかはiosの方が向いてるかと思います。
プレイ中の主な問題点としては、泥はカタつき、iosは無反応(数秒間のタッチ抜け)といった点が挙げられます。これらの現象をガルパ運営&アップルに問い合わせた結果、要はフリーズとのことでした。対策としては十分なwifi環境下で充電しながらのプレイと、定期的にキャッシュのクリアと再起動で乗り切るしかないみたいです。
あとスマホの場合は熱を持ち易いので水枕などで冷やしならプレイするといいと思います。
【プレイ情報】
プレイの仕方は人それぞれなので一概に言えませんが、私は親指よりも断然上記のピアノ弾きプレイを推奨します!主な理由としては、
・親指は可動域が狭く、繊細な操作に向かない
・ピアノ弾きなら少ない労力でノーツを処理できる(焼き鳥や六兆年の階段ノーツなど)
などが挙げられます。
くわえて、指サックをつけることを強く推奨します。手汗や乾燥を問わず、誰がやっても手軽に心地よい使用感を得られるはずです。画面が汚れないのもいいですね。
以上、長々と失礼しました。一人でも多くの人にガルパを好きになってもらいたいですね。